OSS運用管理勉強会では、9月12日(月)に「クラウド時代のIT運用管理 - OSSツールは商用ツールに追いついたか?」と題して、最新情報をご提供する無料セミナーを開催いたします。
OSSのツールを使った運用管理の実例についてご興味のある方は、是非ご参加ください。
詳細・お申し込みはこちらから
OSS運用管理勉強会では、9月12日(月)に「クラウド時代のIT運用管理 - OSSツールは商用ツールに追いついたか?」と題して、最新情報をご提供する無料セミナーを開催いたします。
OSSのツールを使った運用管理の実例についてご興味のある方は、是非ご参加ください。
詳細・お申し込みはこちらから
第10回 OSS運用管理勉強会は終了いたしました。
『ニフティクラウドにZabbix 3.0を入れてみた』(SlideShare)
『CentOS6 でも Zabbix 3.0 を動かしたい』(SlideShare)
『Zabbixにおける使いやすいダッシュボードを考える』(SlideShare)
『サイオステクノロジーでのZabbix構築案件 経験談』(PDF)
『インフラ運用管理ツールとGolang』(SlideShare)
『JobScheduler Viewerを作ってみる』(SlideShare)
『脱Excel!OSSを組み合わせた構成管理自動化』(PDF)
「第10回 OSS運用管理勉強会」が4月20日(水)に開催決定となりましたのでご案内いたします。
今回の勉強会では、新しい年度を迎え、さらにOSS勉強会の活動も変革して行くべく、キックオフのための集まりとなります。
法人会員企業を中心に、5分間のライトニングトークで各社の取り組み、意気込みをお話しいただきます。もちろん、法人会員企業以外の方も、自社の宣伝を兼ねてお話していただけますので、発表希望の方は申込時にお知らせください。
新年度を飛躍の年にすべく、是非ともご参加ください。
日時:2016年4月20日(水) 18時00分〜(受付開始:17時30分)
会場:TIS株式会社 研修室
〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-17-1
住友不動産新宿グランドタワー 14F
東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 出口1より徒歩3分
都営大江戸線 都庁前駅 出口E5より徒歩7分
JR線・京王線・小田急線 新宿駅 出口A18より徒歩9分
http://www.tis.co.jp/company/information/network/shinjuku.html
費用:無料(懇親会参加の場合は2,000円・領収書発行)
定員:50名(発表終了後、そのまま会場で懇親会の予定)
第9回 OSS運用管理勉強会は終了いたしました。
『監視もジョブもできるOSS『Hinemos』のご紹介とあるある話』(PDF)
「第9回 OSS運用管理勉強会」が12月3日(木)に開催決定となりましたのでご案内いたします。
今回の勉強会では、国産OSS運用管理ツールである「Hinemos」について、ご紹介および活用方法についてお話していただきます。
また、年末でもありますので、懇親会は忘年会も兼ねております。今年の振り返り、来年への人脈作りのため、是非ともご参加ください。
日時:2015年12月3日(木) 18時00分〜(受付開始:17時30分)
会場:ソフトバンク・テクノロジー 本社 17階 セミナールーム02
〒160-0022 東京都新宿区新宿六丁目27番30号
新宿イーストサイドスクエア17階
「東新宿」駅 A3出口直結(東京メトロ副都心線、都営大江戸線)
「新宿三丁目駅」駅 E1出口より徒歩6分(東京メトロ丸の内線・副都心線、都営新宿線)
http://www.softbanktech.co.jp/corp/info/access/
費用:無料(懇親会参加の場合は3,000円・領収書発行)
定員:80名(懇親会は会場の都合上先着30名まで)
第8回 OSS運用管理勉強会は終了いたしました。
『『Zabbix統合監視徹底活用』の著者が語るZabbix入門〜最新3.0の紹介』(SlideShare)
「第8回 OSS運用管理勉強会」が7月27日(月)に開催決定となりましたのでご案内いたします。
2015年度最初となる今回の勉強会では、「今一度、振り返るZabbixの魅力」をテーマにZabbixの入門に加えて、この夏にリリースが予定されているZabbix 3.0 の機能をご紹介いただきます。
また、今年度の活動のキックオフということもありますので、参加者同士の交流を深めていただく意味を込めまして、参加者企業の方々から一言ずついただきたいと思います。
「OSSへの取り組み」や「OSSへの期待」そして「本勉強会へのご要望」など何でも結構です。
今回も終了後に懇親会を開催しますので、交流を深めるための機会として、ぜひ積極的にご活用いただければと思います。
日時:2015年7月27日(月) 18時30分〜(受付開始:18時)
会場:TIS株式会社 研修室
〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-17-1
住友不動産新宿グランドタワー 14F
東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 出口1より徒歩3分
都営大江戸線 都庁前駅 出口E5より徒歩7分
JR線・京王線・小田急線 新宿駅 出口A18より徒歩9分
http://www.tis.co.jp/company/information/network/shinjuku.html
費用:無料(懇親会参加の場合は2,000円・領収書発行)
定員:100名
第7回 OSS運用管理勉強会は終了いたしました。
『OTRSによるシステム運用管理の導入事例』(SlideShare)
「第7回 OSS運用管理勉強会」が2015年1月19日(月)に開催決定となりましたのでご案内いたします。
今回は、「事例にみるシステム運用の現場」をテーマに3つのプレゼンテーションを予定しています。
今回も終了後に懇親会を開催します。毎回、懇親会も大変盛り上がりますので、お時間のある方は是非ご参加ください。
日時:2015年1月19日(月) 16時15分〜(受付開始:16時)
会場:株式会社PFU 横浜本社 セミナールーム
〒220-8567 横浜市西区みなとみらい4-4-5
アイマークプレイス 11F
JR横浜駅(東口)より徒歩12分
みなとみらい線新高島駅(3番出口 大通り臨港口)より徒歩3分
みなとみらい線みなとみらい駅(1番出口 グランモール口)より徒歩6分
http://www.pfu.fujitsu.com/facilities/2.html
費用:無料(懇親会参加の場合は2,000円・領収書発行)
定員:100名